ルート | プラン概要 | 主催 | メンバー紹介 | English TOP
1999/9/17 豊予海峡横断
悪天候のため延期していた豊予海峡の横断は、本17日午前6時40分に大分県北海部郡佐賀関町白木海岸を出発してスタートした。愛媛県側の到着予定地は瀬戸町三机海岸。出発時点の佐賀関の天候は青空が垣間見える曇りで、、沿岸の波は1.5m。
今回の豊予海峡横断にあたっては、大分のシーカヤッカーの皆様に大変お世話になった。横断のメンバー は河野兵市以下、諸喜田 正勝(しょきた・まさかつ/沖縄県在住46歳/シーカヤックガイド)、井出 建志(いで・けんし/愛媛県在住21歳/アウトドアショップスタッフ)西澤直幸(にしざわ/大分県在住)の4名。
漕ぎ出した一行は、午前9時45分頃に佐田岬灯台を通過。愛媛県に入ったあたりでは、二宮がシーカヤックで出迎えた。伴走が一人増え、午後は引き潮と向い風の中、2時過ぎに与侈(よぼこり)通過。4時10分に三崎町二名津(ふたなづ)に到着した。当初の予定では、三机海岸の予定だったが、引き潮と向い風のため、二名津までに変更した。翌18日からは、佐伯・松本が伴走する。
9月15日の祝日に横断を予定していたので、当初は伴走希望者の方が多数だったが、折からの台風(変更決定時は熱帯低気圧)で平日の横断に変更。僅か4名の横断になってしまったのが残念。
ルート | プラン概要 | 主催 | メンバー紹介 | English
河野兵市遠征隊事務局
http://www1.sphere.ne.jp/h-kohno
〒790-0932 愛媛県松山市東石井町102-4
TEL:089-905-1121 FAX:089-957-2274
h-kohno@mbf.sphere.ne.jp
©OverRevCo., & CAPA 1999