リンク画像:ホームページへ戻る   ルート | プラン概要 | 主催 | メンバー紹介 | English  TOP

1999/07/03 悪石島に停滞

悪石島で停滞中の河野から、7月3日午前7時48分に携帯電話にて連絡あり。電波状態は最高で、携帯を意識させない会話ができる。それによると、

「本7月3日の出発は中止し、悪石島に停滞する。天気は曇りだが、波が高い」
「悪石島、やすら浜港でキャンプ生活。朝食はインスタントラーメン。地元の商店に、食料品はあまりない。河野、米田とも元気」

「昨日は地元の方が車で御岳(みたけ・標高584m)に案内してくれた。頂上にはNTTのアンテナや行政のパラボナアンテナがあった」。

Photo: 悪石島でのキャンプの様子

と、いうことで、今は波の状態が悪く、悪石島に釘付けのようす。

7月3日20時5分、悪石島で停滞中の河野とのこの日二度目の連絡によれば…

「今日も島の湯泊温泉に行き、露天風呂に入ってのんびりした。今は風も止まっている。曇り時々にわか雨。明日は出港できそうだ。夕食は、ご飯・ふりかけ・貝の缶詰・たくあん。おかずは取材に来てくれたTVクルーの置き土産。昼食はおかゆ。」

「今後は、諏訪之瀬島・中之島・口之島・屋久島を1日1島のペースで進む。」

とのこと。好天が続くよう、祈るばかり。

Link:初日のレポートへ Link:前日のレポートへ ページトップへ戻る Link:翌日のレポートへ Link:最新レポートへ


ルート | プラン概要 | 主催 | メンバー紹介 | English

河野兵市遠征隊事務局
http://www1.sphere.ne.jp/h-kohno
〒790-0932 愛媛県松山市東石井町102-4
TEL:089-905-1121 FAX:089-957-2274
h-kohno@mbf.sphere.ne.jp

©OverRevCo., & CAPA 1999