スノーモービル・2日目
トライアングルC牧場の馬とミュールへ給餌の後、ブルックスレイクトレイル


泊まっているキャビンは1906年の築。フロンティア暮らしの雰囲気満点。
Image1.jpg
スノーモービルを使って、リチャードさんと飼葉を配る朱。カウボーイの生活でのスノーマシンの実用例。
Image2.jpg
同上
Image3.jpg
馬に餌を与える朱。その巨大さに圧倒されてか、ちょっと不安そう。
この馬はドラフト種の一種で、ワゴントレイルなどに使われる。
Image4.jpg
リチャードさんは数多くの優勝経験のある、ロディオのプロでもある。勝敗を分けるポイントをこの愛馬と一緒に稼いできた。
Image5.jpg
馬への給餌を追えて、にこやかに記念撮影していると、馬も後ろでポーズ。
Image6.jpg
一仕事終えて、チーズバーガーで昼食
Image7.jpg
トレイルの終点、ブルックスレークのキャビン。ここを根城に、周囲でスノーモービルやクロスカントリースキー、犬橇を堪能することもできる。
Image8.jpg
この日は雪が降っていて、トレイルからの遠望はなし。新雪が乗ったトレイルを疾走すると粉雪が舞い、まるで雲の上を走っているようだ。
Image9.jpg
同上
Image10.jpg
トレイル入り口の看板。クロスカントリースキー用のトレイルもある。
Image11.jpg

©Daisuke Tomiyasu 1997